広報かつら No.161 1983(昭和58)年 6月
5/8

謀(5)※試広報かつら 6月号野艶野際終端耗試許諾艶嘉嵩冨詳嘉※業※喜謀常潔減光潔※裁黒磯嘉儲議 董今月の納税遷登 は し か はしかは、だれもが一度は かかる病気のために軽く見ら れる傾向にあります。しかし、 肺炎や脳炎を併発することが 多く、毎年五十人もの乳幼児 がはしかで死亡しているので あ草 す。はしかぐらいと侮らず、 子供にはぜひ予防接種を受け きセましょぅ。 はしかの予防接種は、一歳 から六歳までの間、なるべく なら「歳半から三歳までの間 に受けるようにしたいもの。接 種は皮下注射で、一回だけです。 接種すると、九五パーセント以 上の人に免疫ができます。一度 免疫ができると」一生かかる心 配はないと考えてよいでしょう。 はしかの予防線種を受けると 熱が出やすく、七日〜十日ぐら いで二〇パーセントの子供が三 十七・五度程度の熟を出し、そ れに伴って軽い発しんの出る場 合もあります。いずれも二、三 日で回復し、本当のはしかのよ うに目やに、鼻水、せきなどの 村・県民税 Ⅲ 国民健康保健税 佃 国民年金 U 一回の接種で95% 以上の人に免疫が 症状はでませんし、他の人に移 す心配もありません。しかし回 復するまでは激しい運動や外出 入浴を避けてくだきい。- 慢性の病気のある子供は、は しかにかかるとその病気が重く なることがあります。予防接種 を受けておけば、はしかにか腐 っても軽くすんだり、何の症状 もなくてすむわけですから、主 治医と相談のうえ、積極的に受 けるようにしてください。ただ し、けいれんを起こしやすい子 供は、予防接種を受ける時期な どに注意が必要ですゎ 脚と き 7月8日幽 自分の健康は 自分で守りましょう 糖尿病教室 と き 7月22日幽 午前10時〜午後1時 ところ 村中央公民館 対象者 糖尿病で治療中の者、 及び一般村民 講 師 水戸協同病院 内海信雄先生 講話の他、治療食の展示、試食、 話し合いも予定していますので ぜひご参加下さい。 ツベルクリン反応検査及甘 判定(BCG接種) 判定 7月7日㈹ 午後1時〜午後2時 ところ 村中央公民館 該当者 生後3ケ月〜2歳児及 び3歳以内で済んでいない児 母子手帳をご持参下さい。 乳児健康診査 と き 午後1時〜2時 ところ 村中央公民館 ツ反 7月5日㈹ 対象者 1歳未満児 母子手帳をご持参下さい。 結核検診及び循環器検診 と き 7月27日〜8月5日 ところ 各大字公民館等 対象者 結核検診 15歳以上 (学生・会社員等除く) 循環器検診 40歳以上 詳細日程については後日各家庭 毎にお知らせします。結核検診 循環器検診とも年1固必ず受け 自分の健康は自分で守りたいも のです。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です