広報じょうほく No.506 2004(平成16)年 8月
14/18
●なかひまわりフェスティ パル2004(那珂町) 那珂町のひまわり畑とな かひまわりフェスティバル は町の花「ひまわり」を身 近に感じ、親しんでいただ くために地元農家の方々の ●サマーフェスティパル.旧 かつら(種村) グリーン桂うぐいすの里 を会場に行われるイベント。 桂村の特産品の販売・グ ルメコーナー(無料)・ゲ ームコーナ」・ステージ上 でのショーなどお楽しみが 盛りだくさん。子僕たちの 参加できるコーナーもあ り、夏休みの楽しい思い出 がつくれます。 日 時 8月21日 (土) 会 場 桂村鎗合野外活 動センターグリーン桂 「うぐいすの里」 問合せ 桂村役場産業振 興課 園289・2211 (内線33・34) 協力を伯 ▼始められまし た。 今年で9回目となる当イ ベントは、県内外からの問 合せも多く、那珂町の夏の 風物詩となっております。 揖haの平坦な土地一面に 広がるひまわり畑は大変見 ごたえのあるものになって おりますので、皆様ぜひお いでください。 開催日時 8月訪日(土) 午前11時〜午後8時 (花火大会午後7時〜 8時) 開催場所 那珂稔合公園 及びその周辺 主な内容 郷土芸能、キ ャラクターショー、芸 能人ミニコンサート、 スタンプラリー、町内 文化団体ステージ発表、 ひまわり迷路、いもほ り大会、花火大会など 問合せ 那珂町役場経済 課商工観光係 匝298・llll 〜石塚二区・三区・西区 推進員からの報告です〜 飯村 富彦様 故父・正雄さんの香典 の一部を寄付してくださ いました。 ▽介護用品 (紙おむつ類 301枚) 下青山 藤田 憲一様 >介護用品 (紙おむつ1 ▽500 上 ▽838円 愛水古老人加様 」-ヤの手 ■-一■■■■一一_ 食生活改善推進邑 連絡歳】旨ガ員 ■ ・州・ゴーヤは縦半分に切 り、叶わたと種を取り 除いてッて3m位の厚 さに切るけ 耳 仙に塩をしてしばら くおく卜 よくもふ熟視 000円 泉 表坪 20枚) ∇電動ベッド (介護用) 1台 ▽ポータブルトイレ1台 上育由 荒川 章雄樟 ∇未使用タオル150本 茨城県適職公務員連 盟常北分会 分会長 中村 廣行棟 ▽使用済切手460枚 上青山 薇根 辰彦様 ∇使用済切手343渡 部河西吹上きくら オ料(4~6人分) ゴーヤ 1本(300g) 粉チーズ 大さじ2(10g) ノようゆ 小さじ2 すりごま 大さじ2 かつおぶし3g (約1/2パック) 磯邁 政利様 ▽使用済切手530牧 石 塚 相 和子様 ▽使用済切手堤7年枚 上古肉 太坪 和子様 ∇使用済初手1.〇〇8牧 石 壕 大貫由紀子様 以上、社会福祉のため にお使いくだきいと町社 会福祉協議会に寄付して くだきいました。 ☆ゴーヤにチーズを加 えるとゴーヤ特有の苦 味がマイルドになり、 食べやすくなります。 ☆お好みでゴーヤ特有 の苦味が好きな方はゴ ーヤを茹でないで使用 するとシャキシャキ感 が残り、サラダ感覚で いた誉Jます抱 ■ ■■■」l 広報じょうほく
元のページ