広報じょうほく No.359 1992(平成4)年 3月
7/10

ねんきんだより 4月から保険料が がかわります ℃来月から国民年金の保険料が変わります ℃保険料を前納すると割引きされます 平成4年4月からの国民年 金保険料は、現在の1ケ月9、 000円から9、700円に なります。 なお、1年分をまとめて前 納すると割引きがあります。 ご希望の方は、4月20日ま でに役場国民年金係にご連絡 ください。 ′t\ 前納した場合と,月々納付した 場合の比較表 月々納めた場合 前納をした場合 鰯傾 定額保険料 u6,劇0円 (9,700円×12) u3,590円 2,臥0円 定額保険料 + 付加保険料 2月26日、水戸保健センタ ーにおいて、平成3年度の公 衆衛生功労者表彰式が行なわ れ、本町からは、上泉・飯村 登美さん、上入野・大崎マサ 子さんのご両名に、水戸保健 所管内公衆衛生推進協議会か 公衆衛生功労で受賞 ′:\ ▲飯村 登美さん 上青山の細谷勇雄さん㈹は、 先の大戦における旧軍人、軍 属としての御労苦に対して、 このほど平和祈念事業特別基 金を通して、内閣捻理大臣か ら慰労の書状と銀杯が贈られ 、ました。 ▲受賞に喜ぶ 細谷 勇雄さん ら会長賞が贈られました。 飯村さんは、成人病予防に 貢献。大崎さんは、母子の健 全育成に貢献。お二人とも、 永年にわたっての地域活動が 認められ、表彰の栄誉に輝い たものです。 広報じょうほ<

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です