広報じょうほく No.303 1987(昭和62)年 12月
12/16
去る十一月六日から九日にか けて、東京駒沢体育館において 開催された「全国青年大会卓球 の部」 に、葵城県代表として出 場した常北町体育協会卓球部は、 それぞ勃の都道府県で勝ち抜い てきた強豪チームと戦ぃ、堂々 の三位入賞という輝かしい成績 ▼見事三位入賞の卓球部 ⑳スボー撃⑳ 常北の卓球・全国三位に 十二月十五日か三十二日の日 曜日、二日間にわたって町トレ ーニングセンターを主会場とし て開催された第六回親子バレー ボール大食には、各区から四二 チームが参加し白熱した好試合 が繰りひろげられました。 試合の結果は次のとおりです。 優 膠 上入野二区A 準優膠 石塚五区A 第三位 下古内一区A 第四位 石塚二区A ▼白熱した試合が展開された 親子バレーボール大会 をおさめました。 常北町体育協会卓球部はその 歴史も古く、選手一丸とをった 日ごろの練習成果が、晴れの舞 台で遺憾なく発揮されたもので、 心からお祝いを申しあげる次第 です。町民の皆さま方のご声授 ありがとうございました。 親子バレーは上入野二区 出場された選手の方々は次の とおりです。 ㊥茨城県(茨城県常北町チーム) ○監督 関根一臣 ○選手 ・大内 茂 大津 清二 渡辺 誠二 ・宮林 恵子 住谷 礼子 萩谷 直美 をお、男子個人戦に出場した 大内 茂選手は、準擾膠すると いう快挙を成し遂げました。お めでとうございました。 昭和62年11月分建設工事等契約状況 11月中には、次のようを建設工事等の契約が締結されましたので、お知らせします。 工 事 名 工事場所 工 事 期 蘭 工事金額 施行業者名 契約年月日 所 管 町災第1号 護岸復旧工事 下古内樫当川 62.11.28~63.1.26 1,600千円 根本工業 62.11.27 建 設 課 町災第2号 ク 上人野前沢川 62.11.28~63.2. 5 800千円 木村建設 ク ク 道推第26号 排水整備 増 井 62.11.28~63.2.5 1,800千円 三村建設 ク 道雄第27号 ケ 上古内 62.11.28~62.12.27 700千円 根本工業 ケ 道雄第28号■ オーバーレイ 下青山 62.11.28~63.1.26 2,500千円 木村建設 ク 道雄第29号 道路補修 石 塚 ク 230千円 浅野工務店 ク ク 橋梁整備工事 増 井 62.11.28~63. 3.25 1,800千円 東 海;阻 ク 住建第2号 建設工事 南団地集会室 62.11.11~63.3.24 12,500千円 東 海 組 62.11.10 ク
元のページ