広報じょうほく No.189 1979(昭和54)年 3月
4/12

広報じようぼく昭和54年3月15日第189号F司水田利用再編対策は二年三を迎えました。常北町における初年度の実績は農家の皆さんをはじめ関係者各位のご理解とご協力により、町全体では一○九パーセントと、目標を達成することができました。一方、米は依然として過剰傾向が続いており、食糧管理制度の維持があやぶまれています。食糧管理制度を堅持する上からも、転作等の定着化を、集落での話し合いにより進められるようご協力ください。さて、昭和五十四年度の町全体の目標面穣でずが、これは、昨年同様、四十八ヘクタールです。町でも、米の需給均衝をはかり食糧管理制度を堅持して行く上で、転作を推進していく必要がありますので、昨年とほぼ同じ考えに基づいて実施する方針ですのでよろしくご協力ください。集団転作で地域農業の再編成を、水田利用再凝対策実施状況(実頼)県配分面積………………・……・・48h実施面積・………・・…………・…52.5ha達成率・………・………・……109.4%、作物別転作実施状況、転作奨励補助金の交付について(1)国庫補助金交付される補助金の額(基準収穫量:434k9)(10a当号_(2)町補助金(3)交付状況●国庫補助金第1回概算払(50%)但し青刈稲は除くS53.1I.1支払(農箪協口座:梢算払・…・……・…S54.3予定●町補助金奨励補助金..………。S54.1.8支払(農協口座〉部落への補助金.….…S54.1月末F、(塗)麺雁英宛妖家歓と水田枚数はl筆で種顛の異る作物を作付する関係上』§餌‘‘IlIl衝‘鯉ロ加mElq噸'1肘"1MI“lNh‘'劇N“睡噸II1h‘鰍Inl劇I“‘“卿“ロ'‘''1Ⅱ、川創H’伽'仙1111"'蛾'‘uNlll"NII肌'‘lII1hl‘“'1'・側1M‘副IHI'‘'‘'副I鮒lIllMil順lNl“ltN'剛叫H1耐dIlnlⅧdlll伽‘0脚111卿‘"I‘I川4''1'h‘刺Ⅲ''‘‘Ii1l加細mu‘Ⅱ'11町側'卿‘M1llm側,ti|lllii)illlllnnllIliiHit!IrinitltliioUillih.alllii.^fe昌皇暑動<町民室参加者募集黒景町の公聴活動の一環として「動く町民室」を実施しています。これはバスで町内を一周し、子§町の施設や史蹟、産業や教育文化、観光の面などを見ていただき、最後に参加者の皆さんから亨貫いろいろなご意見等をお聴きして、それを行政面に反映ざせようというものです。量個人でも団体でも結構です。お気軽にご参加ください。実施日は、原則として、毎月,日と言量15日、手弁当で、出発地は参加者の都合のよいところとします。富申し込みは、役場企画課広報係電話3111内線32まで:ふるってご参加を.…・…・………・……・………・春の一日を楽しく・……………………・…・……‐言乳…蝿Ⅲ',,q耶夢,‘叩:唾,,叩I”,蝿11鞭,UI”,,q叩F,1回ⅡB0,1川Ⅱ”、IF'1州NII仰U1噸,I則NIH'1叫剛181Ⅲ例,I1IuuIfI剛I”I1I1IE1iWIlI緯1町118脚期ⅢIリOIIItmlOl州I別11岬剛1脚0噸仙川111角NIlmIuIイ111”14111”1噸似ウ'IlnIun腺IlIBIDIIMIg!‘叩urMIllI2I9HII)I剖lHIIIN9l'1Ⅲ1pl1MⅢH4Hl郷卿lIIllPlIRIII刑I‘11111F,叫uMMI1Mlリ榊'lullMj蕪ア単この一票くらしと政治にかける橋-24-地区月’石増小松西捌町全体実施面澗170,315軍171,608183,358525,28実施農家鞠240戸30(40:941集落数(自治会〉4?354画12号内100%達成集落数11Ⅲ5皇f乍斗勿=大豆飼料作物零膏X川和麦発ソ果桧キュウトマLナスイチ.トウガラシンも夕その他の豊子乗ノ」、豆善マ色生タノくその拙鍵・脇預託升ナトイモジやガイモ塵謹数204戸1C36(41塁2;171127〔~99名水田オ文識21?11agE51】12I‘31こ1.091面荊124.0ユ8江ユ23.360227B7B1,3209259832,938117ユ:525.282エビI32166is(169i91i55152壱百司万万一司区分持定作物一般作物’39,00054,000円計画加算割14,OOOp8.80(摘要10,000~20.000,7.000~12.000‘同奨励補助金部落(集落)奨励‘10a当り15,0OOp10a当りLO0Onaoa以』嘆施自治会へ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です