広報じょうほく No.184 1978(昭和53)年 10月
8/10

広報じようばく11召和53年10月151J(8)|わが家の自慢.うす塩味料理|白菜ナベ出題者食生活改善推進員那珂西森島千代さんわが国の年金制度峰すべての人が職業などに応じていずれかの年金制度に加入することになっています。この年金制度は、会社や工場に年金のはなし年金制度は通算されます①白菜は丸のまま、厚さ6cm位の給切りに,て、根元の部分をナベの中央におく。残,は周囲にきっちりと入れる。②ブロッコリーは、小房に切り、ベーコンI適宣に切り巻きつける。白菜のところと(勤める人を対象とする厚生年金保険、船具を対象とする船負保険、官公庁の公務員や公共団体の職貝を対象とする共済組合、農業や自営業を営む人を対象とする国民年④人参は線切りし、マッシュルームとともに|全体にちらす。⑤別のナベで術|・をひと煮立ちさせ、用意のナベに注ぐ、!|'火よりやや弱めの火にかけi白菜がやわらかくなって煮汁がすき通るま|で30分ぐらい淵込む。-国民年金厚生年金保険船貝保険国家公務員共済組合地方公務員等共済組合私立学校教職員共済組合公共企業体職員等共済組合俊林漁業団体職員共済組合年金についてのくわしいことは役場国民年金係もしくは社会保険無務所でおたずねください。なお、加入期問が通算される年金制度は次の八制度です。|金に分かれております一銭年金制度にはいろいろな給付がありますが、なかでも、老後を保障する老令(退職)年金が年金給付の中心をなしています。老令(退職)年金を受けるためには、通常一十年或いはニト丘年という長い期間加入していることが必要ですが、職をかえたりなどして、いくつかの年金制度に加入した人は、ひとつの制度だけでは老令(退職)年金を受けるのに必要な加入期間を満たすことができない場合があります。これでは折角の国民皆年金も実効を伴わないことになりますので加入した年金制度の期間を合わせて、一定の期間があるときは、それぞれの制度から加入期剛に応じた通算老令(退職)年金が受けられることになっています。本紙九川号でご紹介いたしました記蛎の中に、第五回世界少年レスリング選手権大会において、常北中学校の中村猛君が、銅メダルを礎得したとありましたのは、二位「銀メダル」の誤りでした。大変申し訳けなく、お詫びして訂正いたします。本年凡凡茨城地方雌低衝金審議会に対して、茨城県雌低黄金の改正について諮問していたところこの程、同審議会より答申があり九川十一側付官報をもって公示し来る卜H十一Hから発効(適用)することになりました。これは、茨城県内の蛎業場に働くすべての人びとに適川される雌低賃金です。〔最低賃金〕一Ⅱ.二四一四円パート等時間給労働者は一時間・三○二門お詫びと訂正茨城県最低賃金が改正教育委員会ー一一一一~ーーへ”、~シ昔ゴー一一一_|岬浮群解簿誓い≦I参加車込み各地区i%iom2.口菱で‘二町公屋嬉へ、一一-816-材料数吐(4人分;つくりかた白菜鶏手羽肉べ-コンブロッコリーマッシュルーム(缶づめ》水マッシュルーム缶づめ汁もみじおろし0仏氾山。昨rFポンズ人参小l株(6胸15O9岬切2枚15Og15ケ4カップ1/2カッラ小さじl大さじ3

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です