広報じょうほく No.179 1978(昭和53)年 5月
10/10

広報じようほく10昭和53年5月15日消費生活の基礎知識を身につぼ地域の消費者リーダーとして活動できる者を育成することを目的として消費者リーダー養成講座が開設されます。また、併せて行われる消費者大学講座は、消費生活に関する専問的な講習を行い、地域における消消費者リーダー養成講座が開かれます瀧零議手嘉峯費者問題の指導者の養成を目的として開設されるもので、塁うれも県消費生活センタiの主催庭より次の日程庭より行われます己受講料佳無料で、受講後佳修了証書が交付されます一受講希望の方法、五月三十一日まで膳役場福祉課あて申,〉込んで/、涯呈署cいち○消費者リーダー養成講座・募集人員四○○名常北町割当・四名・時期七月から十一月にかげて講座テキストにより学習する二○単元)・会場県消費生活七、/ター研修室○消費者大学講座・定貝七○名常北町割当一名・時期前期七月中に五日間後期九月中に五日間・会場県消費生活センター研修室〈水戸市三の丸三井ビル内)詳細については、役場福祉課あてお問い合わせください。県の消費生活センターで毎月一回開いていますが、どなたも自由に参加できます。六月の生活教室は‐‐!▼テーマ「はんらんする自然、健康食品その実態と問題点」・自然食品、健康食品がたくさん売られている中で、価格や品質などの実態と問題点をさぐろうというものです。▼日時六月七日(水)午後一時生活教室を開きます・・.く▼会場県消費生活七、雲/ターオ戸市三の丸一’四’七三(三井ビル三階)、電話○二九二二四’四七二二です。Ihゴーーァ1吋P尋智胡『みんなのひろば』原稿募集町民の皆さん、原稿をお寄せください。詩、短歌、俳句、感想文、ご意見や要望等自由に語ってみてはいかがでしょうか。主題は自由、五百字以内でお願いします。また、写真投稿も歓迎いたします。簡単な解説を付していただきます。締切りは毎月30日、役場企画課広報係あてお送りくださいお待ちしております。電気は大切に使いましよう留守中のテレビのコンセントは抜いておく---・……‐限りある資源を有効にあなたの家に古い写真が保存してありませんか。時がたつにつれて町の歴史を語る貴重な写真がなくなりつつあります。もし、昔の町の様子や行事、風景写真などをお持ちでしたら複写して保存したいと思いますので借用したいと存じます。ぜひ、・広報係(電三二一内線三二番)までご連絡ください。緑を連想させる早苗月電一五月は十月とともに一年中で最もこころよい月です。若葉、新芽の萌えだすのと同じように人びともまた自然に歩調存吾わせた動きをするようになる五月となりました。西伊豆の漁師たちが昔から「松の位」と呼んでいるカツオのシーズン到来です。山菜、野菜も数多くシュンに入りました。青菜とカツオをふんだんに食べて農の五月に対処してはいかが。広報係、からお願い-758-

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です