広報じょうほく No.116 1972(昭和47)年 8月
2/4

広報じようほく昭和47年81]15i!(2)陳・陳愛報第第湛削情端蛎鶴告|峨尻〃ムっ特齢三緬二改北十部常=鋤R州継'浬縦墓就早灘ミ院#↓古と柵淵古理名て八,l、ノ史たつる慌加ハつく六ぶに」'§|’て介万保、つ雌号採か本松びI)い六撒貼号たw号もつI"l的|刑議険liJい雌議択ら|川二迩洲て)]-;r水‘・械談のい他ダ発案税民て康案と陳一ノL兄介、七に道討案でて行ム1『.率他保な‘Illi#lli..‐をを特ao*すはあキIIす法業の康険つが装号雑しり:発い故る、る互るのに改保税たあに線-iif、委生て対こ更。間藤規関正険条・つ関へしそ貝し策とにの川定すで税例たす輔たの会た特で内協"1にるすのの。る井・調が水別、谷定ダ雌協・減一***第四回臨時町議会||議案と報告陳情等を審議輔川回術北町議会臨ゞ時会は八月一日柵集(会期一日)され、二鍛案と報告、陳怖等について、膜亜に稀縦されました。8月1日招集町全域に水辿をと目指し、工事している小松地区簡易水道新設工事も順調に進んでおります。残る工事も配水本管布設が、県道部分のみとなり、現在配水池築唯Ⅱ幕L防汁,Ⅲ0戸L↑7091J一一LⅡI一一近く流水工雅(各家庭へのジャロの取付工伽)を始め今秋十月から給水を始める予定です。十月から給水を予定***大字石塚の米沢北恭一南行↑南団地、米沢間地目論会を担当する民生委員が変りました。この区4幅“噺I小松地区簡易水道事業民生委員担当区域の一部が変りました(写典は完成した配水池:西日本を襲(↑た七月初めの柴中豪雨は、多くの蝋い生命を奪い、負傷者の続出、家殿の倒峻といった被害をまきちらしました。この破災希に一刻も早く救いの手をと、町内から多くの牧掘黄金が寄せられました。町では中央募金会を通して被災者にお渡しいたしました。救援資金を寄せら店方々に感謝いたし域内で生活等の問題でお困りの方は、次の民生委員にご相談下さい・石塚北米七二番地(電話2288)片根栄子人事異動常北町では去る六月七日発生した石塚地区浦易水道事故に伴う、処分と人事異動を、八月一日付で発令した。町長大高秀男監仔不行届の面により二ヶ月間減給月一○%48,772円を送金ー司西日本集中豪雨の被災者救援ます。す、J城北ライオンズクラブ渡々20000円手方常陽銀行行塚支店職員にの6432円帳表叩光公社打塚恥務所職貝をク”、300円金・ス乱とり保育剛峨貝資ン援オ1000円救イ常北町役場職員/lラ19040円袴塚貢氏衣類二箇口合計48772円甲故阿久津金次郎氏にっ勲六等単光旭日章授与助役森島一義里監督不行届の責により一ヶ月間減給月一○%水道課長安藤雅人水道課長を解き水道課長補佐を命ずる。(降任)助役森鳥義男水道課長聯務取扱を命ずる・新採(臨時職員)猿田秀子総務課四月一日付菊地良子膿業委員会〃高野光夫水道課七月一日付元常北町議会議長阿久雛金次郎氏は病気のため七月七日死去されましたが氏の多年議会議員として地方自論発展の功績を讃え、七月十日付、勲六等単光旭日章が贈られました。-260-

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です