常北町誕生40周年記念誌 1995(平成7)年 2月
9/238

画..凸毎V----且.‐…=お~…』鐘鰯霧忌谷蕊灘蕊遥悪&.と舞蝦完成q3画・唱一,.‐雪一望昭和44年昭和46年昭和49年柑北中学校にプール完成・万塚地区簡劫水道完成・打塚地区簡勤水適期圧ポンプ、同管理陳完成・春剛地区簡易水遊完成,米沢に町樹住宅完成(20戸)・古内二'二地改良区韮盤雛術事業・下青山地区推総繁備事業,西川川土地改良区埜盤雛備事業完成(昭43~44)粥北町立学校給食共同謝理場完成・稚壷共同飼育所完成・常北町民の歌、′附北帝政制定・茨城鉄道級上水戸~石塚imi廃止・東部ライスセンター共同組合設立・農林業センサス調禿小松小学校にプール光成lii内小学校にプール光成・南間地に町悩・住宅処設(20戸)那珂西地区簡秘水通完成・小松地区簡扮水道光成・伽伽Ill国民揃舎一部事務組合投立・悔作地区韮盤嬢術事業・下うpf山禰神地区蕪盤整備躯業古内小学校永久校舎改築工事完成・小松地区で岡土調在率業(上入野の一部、磯野の一部)rli団地に町街住宅建設(簡易耐火7戸)靖光保育側開設・鋪一回城北地方中学新人球技大会開催88290同民体育大会県大会矩#”リレー実施・農林業センサス調交昭和47年昭和50年南団地に町悩・往宅迩設(簡払耐火18戸)・古内地K簡勘水逝薬液i職Ⅱ及び酸化WV設粧・七膜川地区堆盤雛術事業・小坂.下地区無雑雛備事業・脊苗センター稲転事難・町指定文化財を指定(小松寺lIfI卯1,錠彫り観音像、満音寺宝憧印塔三雑、薬師寺十二神将躯十二体)古内小学校雌内遮助場完成・第二号砂防グー、完成〈樫当地内)・小松地区で岡土調在事業(上入野の一部〉・社会福祉法人常北町社萱佃祉協議会般立・社協共同弊金協力始まる南間地に町営住宅建設(飾易耐火16戸)・勝兄沢地区雑盤整備事業・水梢付き澗防ポンー』|[導入・古内小学校刺立100周年,町指定妻・・化財を指定(小怯寺観汗錐、袴塚誠氏蔵刀刺市毛徳郡作之一振)・同勢訓究昭和45年南団地に町営住宅建設(20戸)・常北幼碓唱鴛:l)M間・敬老年鋼i1度柵設・地域集団地話開通・一般電話ドl動化完成・那珂西地区簡易水遊士設工事落手・古内地区簡易水道建設・上泉地区簡易水道滅菌機設磁・小坂土地改良区韮冒;′整備事業・石塚小学校にプール完成・11fIll小学校にプール完成・常北町商工会館完成・奮北町節一次総合;汁両策定・みどり保育側11)1!設・赤間地区畑地区画裟理事業・同勢j糾炎昭和48年岡土鯛在型f'業1M始伽井及び磯野の一部)安渡地区簡坊水辿完成,Ii塚地区棚易水道期i没改良工小完成・何保1〔常診撫所廃止・藤井川ダム、多II的ダムに改修エリ;茄手・風呂一地区挫盤路伽蛎業・I浦山地区堆盤終術苫l喋第一M常北町菊花鵬開雌⑳-3

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です