しろさと議会だより 第10号 2007(平成19)年 4月
6/12

一般斑間(OK¥ーざ番どおり掲載しましたので、ぜがなされました。農業・環境問題等について質問議員が登壇。財政・鋤雲早福祉.ひお読み下さい。二日、十三日の二日間、七名のその要約について、質問の順第一回定例会会期中の三月十*醒今MI画1鼻月鼻型届ユQ水道事業について⑨徳蔵地区水道事業の加入状況を含め工事の進捗状況は.A恥蕊剰率は約八十幽%であり士那については発注が済んだ状況◎事業の遅れで入札中止になった理由はなぜか。A懲製噸潔鰹誹議膨撫灘雛澱薙篭ランク付◎ゴルフ場の加入はあるのか.A現在のところ加入申し込みはない。◎謹需惑溌選蕊鰐翫鍾蕊鵠誕議職又A懲瀧灘誌雛潅翠認蝿きるようにしたい.又、水適料◎取水源の水量に変化はないか.Aほとんど鍵化は鞍ぃ。Q光ファイバーについて◎七会地区の光ファイバーの利用状況は.Aト需難窪潅悪灘臆溌稗瞬誹剰し、インク1不γ◎言放送の広報件数節以前より少ないが、もっと利用し広報できないか。A今後獅極的に広報してまいりたい.◎誘致にむけ量しているが今後の見通しは.A早い#に光ファイバ‐が町藤に鵬灘されるよう働きかけたい.←|阿久津則男議一員|画1しろさと議会だよりNo.106

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です