じょうほく議会だより 第117号 2004(平成16)年 5月
5/14

◆専決処分第一号(平成十五年度常北町一般会計補正予算第七号)を求めることについて九六万三千円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ四九億二、四○五万二千円としました。歳入では、国庫支出金、県支出金を追加し、歳出では、民生費を追加し、予術費を減額しました。◆常北町政治倫理条例の一部を改正する条例について施行日前についての行為については、本条例を適川しない旨を規定しました。11雲専決処分条例◆平成十五年度常北町一般会計予算補正予算(第八号)七○万円を追加し予算総額をそれぞれ、四九億二、四七五万二千円としました。歳入では、町債を追加し、繰入金を減額して、歳出では商工費、予術費を追加しました。◆訴えの提起にこ←て地方自治法第九六条第一項第一二号の規定により仮登記抹消の訴えの提起ができるようにしました。◆常北町政治倫理条例施行規則の一部改正訴えの提起補正予算報会|’可区』告◆…己:カヌ供給契約の住民監査請求に関する調査特別委員会の設置について特別委員会を設置し、LPガス供給契約についての206日日2月30232日日日1月議員提出議案新春賀詞交歓会常北町議会議員任期満了議会全員協議会第一回議会臨時会正副議長正副委員長会議議会たより編集委員今云新任議員研修会町議会の動き1陸」住民監査請求とその内容等について洲杢をするものです。構成委員(八名)委員長松崎信一副委員長三村由利子委員小林宏〃佐藤圃保232019日日日181713日日日1011会lE一》》垂や■韮皿皿吋師叩一一■呼産F{一皿皿碍霊一醒翫唖一凸竺型御呼》一》一睡一一一『一一一正副議長事務局長会議鋪二回識会臨時会第八回常北町・桂村.七会村合併協議会予算関係現場視察総務経済常任委員会城北地方広域耶務組合議会第一回定例会教育民生常任委員会建設常任委員会町村長・議長合同自治研究会雛会全員協議会◆平成十六年度常北町一般会計補正予算(第一号)について歳入歳出予算に変更なく、歳出の議会没及び総務費を追加し、予備費を減額しました。2日議会巡営委員会4日水戸地方麗業共済事務組合議会全員協議会及び定例会9日〜晦日第一回議会定例会調日正副議長正副委員長会議第十回常北町・桂村.七会村合併協議会B月1月〜3月補正予算〃〃〃第九回術北町ざ桂村.七会村合併協議会寺藤川王n咲井鵬博徳古志治昇‘俊じようほく議会だよLNO.l17-5-

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です