じょうほく議会だより 第116号 2004(平成16)年 2月
2/16
正副議長就任あいさつ…副;~q睡1E鰹⑧本年1月23日の議会臨時会において議員各位のご推挙を賜り、第30代の議長、第29代の副議長に義任いたしました。あらためてその職責の重大さを痛感し、決意も新たに、町政推進と議会の円滑な運営のため鋭意努丈する所存であります。地方行政は、国の経済状況が厳しい中、交付税も年々減少し、町の財政もさらに厳しい状況にありきす。また、少子高齢化、更には情報化の進行などかつて経験したことのない新たな事態に日々直面しており、このような時こそ、効率の良い政策運営のため、議会における審議はますます重要であります。本町では生活環境の整備、保健福祉の充実等、自然と調和のとれた豊かで住み良い、活力あるまちぎくりを推進しております。また、昨年常北町、桂村、七会村、三町村による合併協議会を設置して合併に向けた協議を進めております。議会といたしましても将来を見据えた長期的視点に立ったまちづくりの推進と町民福祉向上に最善・豆努力を注ぎ、議会の役割と責任を果たして参りたいと存じます。町民の皆様、より一層のご支援、御協力を心からお願い申し上げます。し,幸-.戸一一一一一.=一一一王一・一一一=一一基二一一二=和=テニェロー一一重Oq弄唾==一=p==」ー母=生手一‘季鹿‘←=訂一一二一睡アーーーー--茸三_一毎-一=…四一・qテーー室"‘罫一一一一一一一一一一一種一一一一一写平成:一…六年第一回議会臨時会に一月一二…三日に開かれ、監査委員の同意一件を同意しました。園部静議長・永山高男副議長が任期満了によりそれぞれ退任されました。議長に鯉測秀雄議員、副議長に浅野喜一議員が就任いたしました。また、常任委員会・議会運営委員会委員の選任及び各種組合議会議員の選任、農業委員の推薦などの議会人事が行われました。第F言し議長に鯉測秀雄議員副議長に浅野毒一議員回議芸臨時会11j1’1監査委員に阿久津堅次議員選任じようほく議会だよりNO.116-2-
元のページ