じょうほく議会だより 第113号 2003(平成15)年 5月
3/22

平成15年度予算総額89tt893万5千円q言常稲町議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例◆常北町固定資産評価審査委員会委員の選任について田上高光氏(石塚)を全会一致で同意しました。条b一般会計47億3,533万7千円人事こん態ことが決まりました。例の一部改正につもで議会議員の報酬月額を引き下げました。◆常北町議会事務局設置条例の一部改正について◆常北町職員の定数条例の一部改正について法改正により議会事務局にその他の職員が設置できるよう改正しました。◆常北町特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部改正について◆常北町職員の旅費に関する条例の一部改正について可》町長等四役と町職員の旅費規定による日当を廃止しました。◆常北町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について常北町個人情報保護群査会の委員の報酬を規定しました。◆常北町使用料及び手数料条例の一部改正について法改正により、住民票の広域交付の実施に伴う交付手数料を規定しました。◆常北町医療福祉費支給に可匡』関する条例の一部改正について否決されました。◆常北町国民健康保険条例の一部改正について法改正により退職被保険者及び被扶養者の一部負担金が一律三割に改正しました。◆常北町介護保険条例の一部改正について介護保険法に定める事業運営期間の満了により、事業運営期間を改正しました。◆常北町水道事業給水条例の一部改正について貯水棚水道の衛生対策として、水道事業者及び貯水棚設置者双方の責任を定めるよう改正しました。◆常北町個人情報保護条例の制定について町が保有する個人情報の適正な取り扱いの確保及び自己に関する個人情報の開示請求権等の権利を明らかにし、個人の権利利益の保護及び町民に信頼される町政の推進を目的に制定しま◆垂成一四生度常北町一般会計補正予算(第七号)について既定の歳入歳出予算の総額から、歳入歳出それぞれ二億六、三三八万四千円を減額し、予算の総額を歳入歳出それぞれ五八億九、九三二万七千円としました。歳入では、町税、地方特例交付金、国庫支出金及び財産収入を追加し、地方消費税交付金、自動車取得税交付金、分担金及び負担金、使用料及び手数料、県支出金、繰入金、諸収入及び町◆町道路線の廃止について町道九路線を廃止したものです。した。◆常北町安心で安全なまちづくり条例の制定について安全で良好な地域づくりに努めるため制定しましたc補正予算町道路線の廃止じようほく議会だよりNO.l13-3-区分総般会一雄w郭公雪圃民他ル¥i保険介護保険Ps老人保健漫業集落排水邪莱下水道邪緊水道雛収益fi-JJ資本的乱予算額89億893万5千F17lS3,533万7千I',l0iauo0万I';3侭4,435万6千F1315:7.390万P1W.147万7千F5億6,868万3千R4億966万2千円2値9,452万限伸び』A13.9%△223%5.8413.7%a4mA17.0%anm1.71A18.1%

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です