じょうほく議会だより 第93号 1998(平成10)年 10月
2/12

◆専決処分第九号(平成十年度常北町一般会計補正予こんなことが決まりました。第B回定例会教育委員会委員に所亨氏同意人権擁護委員に杉山宗市氏同意十六議案可決一議案否決算第四号)の承認を求めることについて既定の歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ二○○万円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ四九値三、九七○万一千円としたものです。歳入では、繰越金を追加し、歳出では、教育費及び予備費を追加したものです。一◆常北町印鑑条例の一部を改正する条例について行政事務の電算化により印鑑登録システムを導入するため、関係条文を改正したものです。◆常北町医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例について茨城県医療棉祉費助成制度が改正されたのにともない、閥係条文を改正したも条例の》手◆常北町ホームヘルプサービス事業実施条例の一部を改正する条例について厚生省ホームヘルプサービス蛎業運営要綱の利川者負担韮準が改正されたことにともない、費用負担基堆を改正したものです。◆常北町国民健康保険条例の一部を改正する条例について茨城県国民健康保険妊産婦医療手当金補助金制度が廃止されたことにともなF一q常北町庁舎改築二事請負契約の締結について本庁舎裂側に軽塑鉄什造『階雌、而職五四一平方メートルの庁舎を七、二五○万円で発注したものです。◆常北町公共下水道事業(平成十年度国補公下第四号)工事請負契約の締結について常北町大字石塚地内町道三○○四号線、町道三○○五号線、町道三○○七号線及び町逝豆○一○号線に開削工法及び一部推進工法で汚水補蕊工事を五、八八○万円で発注したものです。◆常北町公共下水道事業(平成十年度国補公下第六号)工事請負契約の締結についてい、関係条文を改正したものです。◆常北町火災予防条例の一部を改正する条例について計餓法の改正による計逓単位の国際単位への変更にともない、関係条文を改正したものです。請負契約4宰成一垂度常諦町一般会計補正予算(第五号)について既定の歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ五、二四九万一千円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ四九億九、二一九万三千円としたものです。歳入では、町税、国脈支出金、県支出金、財産収入、繰入金及び繰越金を追加したものです。歳出では、雛会澱、総務鋤、民生澱、衛生澱、農林水産業費、土木磯、教育費、粥支出金及び予備費を追加したものです。◆平成十年度常北町国民健康保険特別会計補正予算(第一号)について既定の歳入歳出予猟の総額に歳入歳出それぞれ二、九二○万円を追加し、予筑の総額を歳入歳出それぞれ八億二、三二○万円としたものです。歳入では、凶脈支出金、補正予算第93号専決処分

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です