じょうほく議会だより 第90号 1998(平成10)年 2月
5/16
既定の歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ五千二百十七万円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ四十七億四千三百三十七万九千円とするものです。歳入では、町税、地方交付税、財産収入及び繰越金を追加し、分担金及び負担金、国厘支出金、県支出金及び町債を減額するもので-9.歳出では、議会費、術生費、農林水産業費、商工費、土木費、消防費及び教育費を追加し、総務費、民生費及び予備費を減額するもの◇平成九年度常北町一般会計補正予算(第五号)につ水条例を、準則通り全部を改正するものです。補正予算です。◇平成九年度常北町農業集落排水事業特別会計補正予算(第二号)について既定の歳入歳出予算の総額に変更はなく、歳入では、繰入金を追加し、諸収入を減額するものです。歳出では、公債費の財源振り替えをするものです。◇平成九年度常北町下水道事業特別会計補正予算(第二号)について既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ七十二万六千円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ六億二、二百十九万三千円とするものです。歳入では、諸収入を追加し、繰入金を減額するものです。歳出では、下水道事業費を追加し、公債費の財源振り替えをするのです。◇平成九年度常北町水道事一一一毎》一一一一■画串一軍》一章配串▽二一一一■』唖毒一一{》{》皿一申一一一一》一一一一団一》一〈一一一計決算認定について◇平成八年度常北町国民健康保険特別会計決算潔定について◇平成八年度常北町老人保健特別会計決算認定につい《』巳一一▲{一一》一雲砕二一一』唖一』叩一一一一■一一手酔《《一一一一《一一|]一一一』一について収益的支出の、総係費で五万五千円を減額し、支出総額を二億九千六百九十三万五千円とするものです。資本的支出では、配水管布設費に五百万円を追加し、支出総額を四億八千七十五万五千円とするものです.なお、支出に不足する額五百万円については、過年度分損益勘定留保資金で補てんするものです。決算認定◇平成八年度常北町農業集落排水事業特別会計決算認定について◇平成八年度常北町下水道事業特別会計決算認定につ◇情報公開条例の早期制定を求める鯖願害総務、経済常任委員会に付託され、閉会中の継続審査となりました.◇垂成八垂度常北町水道事業会計決算潔定について決算特別委員会に付託された一般会計、特別会計の決算認定について、委員長より審査の結果報告があり、いずれも原案のとおり認定されました.陳一語i盾願一◇常北町就業規則の一部を改正する規則◇常北町公共下水道条例施行規則の制定◇常北町公共下水道事業受益者負担に関する条例施行を求める陳情書受理、採択されました。◇よい看護を求める陳情書教育民生常任委員会に付託され、閉会中の継続審査となりました。◇常北町職員の給与に関する規則の一部を改正する規◇学校給食米への補助継続を求める意見書可決され、意見慾については関係大臣に提出いたしました.意報見告書一一一団一一唖罰杢一“》一』画岬平凸」一一丁宮■一◇常北町水道事業給水条例施行規程の全部を改正する規程◇常北町指定給水装置工事事業者規程の制定◇常北町指定給水装置工事事業者審査委員会規程の制定◇常北町議会十万原開発調査特別委員会鯛査報告◇常北町蟻会欧州行政事情鯛査概要報告◇例月出納検査報告(九月、十月、十一月執行分)第90号
元のページ