じょうほく議会だより 第7号 1977(昭和52)年 8月
9/21
は、昭和四五年から昭和五四年の一○年剛を腰塾して決めた。その後若干のズレが出たので兇直し訂正した。一睡{一函一匹一哩誕圭幅眼一一四岬一F』呈郵》二》岬一》一群一一一一一一一■丘一一■いて。基本となる財政問題、幾多の問題を蛍す前に次の点について伺いたい。私はこれまで町畏をもつとも信頼して来た一人である。昭和四八年七月町畏に就任し、今日に至っているが爺幾多堺例を上げて聞きたい。の町政方針の冒頭に、し尿処理場が年腫内着工ができず、おわびと非力を認めている。町民を支持した一人として識に強念である。時代の分析と認職を正確に把握しているか、住民との対娠をやったことがあるか。②助役問題については、町是はこれまで何回となく霜銭醒雷があればと言っているが、三年八ケ月の間に適格者があるのかないのか、又助役を謹息郡があるのか、ないのか。町長は八○才の商令であり、自分の能力を知るべきである、石川丸の機関部はいたるところ町長の政治姿勢を聞きたい幸一》己■》〉■■■F■一一一一■一睡韮■■}垂垂一一垂宣(》一込岬》唖■を得てと言っているが、思いつき場あたり主鍍であり、疑念をいだいている。世界平和はアメリカのキッシンジャーがあったからだ、助役選任問題も町長の任期があと二年認く気があるかないか伺いたい。町長住民との対話については磯会が少ないので、今俊充分努力して行きたい。助役問哩については、遮搭者がいるのでこの定興薩提案したいので、よろしく願いたい。四番識員町髭に就任以警軍八ヶ月目で、一あ交羅に提案すると答弁されたので通も遮橘者を提案していただきたい。次に私はマスコミや、町民の声を剛いて、申し上げるのではない。し尿処理場建設に上泉の反対に対する交渉の課程で、疑問を投げかけているが、何も答えていない。先きの一部郵務組《暴逃房中で、私の凝間に対して町長は「酉閏一型一白白帥〈叩諏■一』一晒伽一一一一■如く一■]■F■F『一帳醒一■』辛[》鍛少二条法により推定して涼出した。一J一型]一語壬富一一詔一一印一一一一匪醍唾寸一一一一誕却哩具一面一(畔一一一怪■一一一で答弁を得ることで了解する。次に財政運営の紫本について伺いたい。①これまで他全財政を鋳統して来たが、ここで一挙に邸業を計画し、解決しようとする。健全財政と言ってもこれまで杜班をやらずに来て、金が貯まったのでやるような気がするがどうか②施政方針の中で、主なる施策の概要頃し尿処理場問題で、上町との間に七つの公約がある。然し、施設は解決のメドがつかず出来ない。そこで簸悪の嶋合これらの施設を町単独でも進めると雷い乍ら、一方で分担金を訂エしたことは、どう言うことか。一部鞭務組合との関係もあるので、町単独と言うことは、言わない方私に翫問かあるなら文書をもって礎間しろ」と言ったが畠文書で蹴間」受書で審審とはどういうことか、雛会と言フもの坐鍾どのように考えているのか。一部の織会で致すのはいやなので、この場で獄したいが、町長の椿弁を願いたい。し尿処理場建設の仮契約はなされて居るか識長一部噸務蕊易件婆嘱ては、場がちがうので、どうか四番識員私も良くわかっているが特段の取り計いを町長この件については一部班務組合の蕊等等弁する。霜糾し体けいに入る)』一〆一”回(r■』グー》『《一一■F》》》〈■今■■】L一壷一一■二画■二一“Fとの対撫蝶会が開かれないがどうか。し尿処理堀眺般については、業者と仮契約はされていないと思うが、信実はどうか、答弁をいただきたい。③水資源確保対策については、町長は藤井川からの取水はできないと言っている。蕊房水査源対策特別委蝋会の審議結果は雛会に帳告ない。又上、下古内は水鍾がなく水斑も悪く、尚かつ水道も設錘されないところもある。したがって尚更藤井川からの取水が必要である。那珂川から取水し、莫大な金をかけて、遠い古内迄送水する必要はないと思うがどうか。④今年も下水逆計画がのってい_=』《一醍唾声バー』|凸一』騨奉一■『一〈》一》】圭一子唖一r■一器炉》一一ケ’一■一か。すべて行政の先取りが必要と思うが、町長の考えはどうか(禦剛道鍵術については総合連鋤公図が建設されるが、これによって聖蒸通路の付替があると思うが計画にのって来ない。特に通学逝路が唾婆だが町長の考えはどうか。⑥地域産業の振典の中で、農業用水問題が出て来ないのはどうしたことか。⑦縫業恭本法問題で、瀞産物の振典、例えば古内茶の特産団地等についての案はあるのか、又磯業篠継者問題について町長の奮えはどうか。③福祉行政については、令護を給付すれば良いと言うものではない、・具体的な施策雌河か。。〉傘幽洲整の問題については、、現在企画郷はあるが地燕調査にウエイトがおかれ、肝心の総合齢画の企画鯛整ができないが、町僅の考えはどうか。⑩その他の行政については庁舎の湘築が計画されているが、町民から蛎築の要望、陳愉等があったか、増築は要望によって実行されると思うがどうか。町長①の健全財政関係については、これまで雌蕊を手控えて金が貯つたので、仕率を一挙にやるのではない。|{》一一部》二一》一一〆一一一》一一厘一一畑一一皿》』恥》一《一一一麺一画砺呼■一戸」凸し尿処理鋤問題があり、上町との婚合いはやっていないが、やらなくてはならないと思う。仮契約は行なったが、本契約については、一部率務提易瀧会を附いて協縦する。③水資源対策については、藤井川ダム建設で金を負担したわりには、水の測当が少ないので、もう一○○○トン呉れと言ったが限界であると賃われた。今後、取水玩を期してもらうには那珂川しかない。又取水口を二カ所にするのは現実にはむづかしい⑨④の下水逝耀術については、媒と述絡を取り乍らどうすれば良いか相談しているが、現在は進展していない。③師道耀術の中で、運動公閲関連町逝は二本あるが、総詩して行く。⑥媛業用水問題については、相当の金が必要だが艇家が水をほしがっているかどうか、などを含めて縫業奉菖暴奉に調査研究を委託して進めて行きたい。⑦拝鹿物の振典については、古内茶が生藤増になって来ているので、規格品を作るに当って、町の抑助を出して蕊醒を望んでいる。後継者問題については、農家に雌力を感ずるよう諾刀し-9-
元のページ