じょうほく議会だより 第7号 1977(昭和52)年 8月
14/21
十三番賑員妻言ノYFの家建設問題につい金銭福祉から、心の福祉へと福祉行政が移ることは、誠に喜ばしいが、塗罫画の中に、昭和五士琵建設となっているが当初予算にのっていないのはなぜか。他の市町村では老人いこいの家があり、うらやましい。是非とも作ってもらいたいが、いつ頃ど厚に作るか伺いたい。次に保育所も総合計画の中に、学区毎に趣殻するようになっているが、これも当初予算にのっていない。幻の計画に終っては困る。又現在の保育所の運営も適切でないように聞いているが、爽態はどうか。次に老人家庭奉織員は現在一人が活動しているが、評判は良いが週二型ハ人に一人の基準だが、もう一人不足している。又老人に一日一声運動も必要だが、一人募しの老人にせめて学校給愈を差上げたいがどうか。鍛後に町内一斉涜揃の励行問題、計老人いこいの家はいつ頃出来るのか《》一一一一凸《】一匹一一》津一岬醒一望一』畢一醒一圭一■一言醒倒歴叩マユ《幸■■一広域で行なうことも考えている。更に六’七月にかけて、フトン乾燥車を町内巡回して寝具の衛生管理に当りたい。尚老人に一日一声運動は今年から実施するし、老人に学校給食の件については、月に二回位出来れば実施したい。一四一一一■串一一一■杢醇一雲F》一一■一一用雫一一一■》■一一』函《一一一}{王■供も一賭に樋銅することによって、だれもがゴミを道路に捨てないと言う逝徳救育ができるものと忠一象、これらを案施する考一在ないか。唖曇老人いこいの家はへ是非共作るが、地域的にどこにするか考えている。今年は作らなくても明年は実行したい。又、学区毎の保育所については、必要性はわかるが、保育所は、近くの子は来るが、遠い子は来ないし、現在他村の子が来ているのが現実だ。したがって、牽区毎に季節保育所を開設していきたい。福祉諜長ねたきり老人と一人幕しの老人は五一名いるが、老人奉仕員一人では不足なので二人にしたい。又ねたきり老人F町内一斉清掃は、年二回実施しているが、これらについては更に区量さんと相談し、実施の方向に持って行きたい。十三番議員私が質問したことは一〈番議員町縫は商二業対鐘については、力を注ぎ努力す為というが、今もって兼務職員が一人だ。こんなことでは、商工業対策、観光開発は進まない。この際商工課の設識するなどの考えはないか。展業後継者対策について四十八年のオイルショック以来凝業資材の商騰、農産物の輸入攻勢と農業の危機的状況が銃いて、農家は息をつくひまがない状態だ。本町の場合、兼業農家が多く、又年々後継者が少くなって来ているのが実慨だ。このような中で、農業後継者対策に町長はどのように対処して行くのが伺いたい。公害頚境破埋について日粥生活が海産成畳と共に公公害問題も多くなる。総合計画では、昭和五十四年度より公共下水那業が討画されているが、住民からの苦摘が出る前に対処しなくてはならぬが、どのように考えているか。商工課の設置が必要と思うが町長が出蝿するときの公約だ。是非共早期実現を期待する。保育所については、実態調輩をやり、その上で検討、実現に努力してもらいたい。一ハ番醗員一古内の水逝布設一古内水逝の加入希望者かについて四○%であると言うが、企業で教ニーネ、同一室生派教育の場として、部落公民館の整姉充実は賊に喜ばしいことである。県に於ては、農村築落センターと言うものを初のこころみとして県内四ケ所設睡するようですが、このような施設を是非常北町に作ってもらいたいが、町としてどのように考えているか。唖録商工課の股置は考えているが、経済課の中に商工担当者をおいて指導をして行きたい。下水通については、放っておくわけにはいかないので、とり組んで行きたい。農莱後継者問題については、町としても槻極的に取り組んでいかなければならないが、まず学校給食をだンから米に↑切り替えられないか■》画一■■》一坪一一一一一一一一一》一一唾一一一■一望》三雲■■一一巳■一ゴー■雲一一一四{れぱならないと思う。農家及び晒津唾壱が一体となり塞宰“していきたい。教育文化の施設については、実現できるよう努力して行く。十八番脳員後継者問題については、町に於ても今後、より良い方向付けしてやるべきである要望する。又、農道の管理は、経済課が主管課であるが、現在建設課で拙修など管理しているようだが、職員が不足してい巻のか。経済課長所糠は経済課ですが車両の関係で建般課で行なっているや土地改良区内の農逝があるが、主な幹線が町道に編入されているので、二メートル以下の巾員が農道として残っているのが現状です。十八番鰻員農道の改良袖修などは、袖修率五○%で、かなり良いので、良く研究して安い経溌で出来るよう努力してもらいたい。「酔唖》■一一一■)》(”》一一■二一唖皿一■《戸一垂唖一}町一・》一》』『雷■(一一一一一■空壬ても水逝を布設すべきである。又、町撰は、カジヤ沢へ、し尿埋没処理のための部落座談会席上でも、上下古内の水道をやると言っているので、実行しなければ、不信の声がつのるばかりである。庁舎卿築践は、水逆工率蜜に充てても実行してもらいたい。尚、ポ源の鯛糞電深の結果はどうなっているか。次に中学稜の米飯給食について数青畳は、生徒の給食はパンが良いと言うが、私なりに小学生の摩を聞いてみた。それによると、パンと米飯とを希望するのは半々だった。先生も米飯を希望している。このような状態であり、町でもパンから米飯給食に切替える考えはないか。次に庁舎増築問題について庁舎獅築については他の議員と同じ考えで、行政処理順序から雷っても、し尿、ゴミ、青山小体屋体誕連動公園と山概してい↓つ。庁舎が狭くて困ることはわかるが、これらの事業が完成してからでも庁舎の噸築は良い。又、議場も蕊秀独占しないで農業委員会に貸しても良いと忠-14-
元のページ