常北町・桂村・七会村 合併推進協議会だより 第14号 2005(平成17)年 1月
42/56

◆障害者住宅整備貸付 障害者の居住環境を改善するため,障害者専用居室等の増改築または改造に必要な経費を貸付 する制度です。 【貸付対象者】 町内に居住している障害者または障害者と同居する親族で,障害者の専用居室を必要とし,自 力で整備を行うことが困難な方 【貸付対象経費】 貸付対象者が所有し,居住する住宅または貸付対象者の直系尊卑属若しくは配偶者が所有し貸 付対象者が居住する住宅について,整備するために必要な経費 【貸付条件】 貸付限度額:200万以内,利率:年3%,償還期限:10年以内,保証人:2人必要 【手続き】 障害者住宅整備貸付申請書を本庁健康福祉課,各支所住民福祉課に提出してください。 ◆重度障害者(児)日常生活用具給付 在宅の重度身体障害者(児)に対する日常生活用具の給付及び貸与により日常生活に便宜を図 ります。 【対象者】 身体障害者・療育手帳を所持している方(障害の種類,程度に応じ用具が給付されます。本人 及び家族の方の前年の課税状況により費用負担があります) 【手続き】 日常生活用具給付・貸付申請書により本庁健康福祉課,各支所住民福祉課に申請してください。 ◆障害者福祉ワークス運営事業 在宅障害者に対し,作業訓練,生活訓練等の福祉サービスを提供する事業です。 【場所】常北町社会福祉協議会 ○ 作業訓練(5日/週)農作業,製品包装作業,外注作業,配食サービス関連事業 ○ 生活訓練(5日/週)機能回復訓練,更生相談,他 【手続き】申請を本庁健康福祉課,各支所住民福祉課で行ってください。 ◆身体障害者自動車運転免許取得費助成 身体障害者の就労支援を図り,就労等のため自動車運転免許の取得に要する費用の一部(10万 円を限度)を助成いたします。 【対象者】 ○町内に居住する身体障害者であって,満18歳以上の方 ○免許取得により,‘就労の促進・社会参加活動の活発化が図られ,その更正に役立つことが見込 まれる方 ○原則として,経済的理由により免許の取得が困難な方であること ○道路交通法に規定する自動車教習所または改造した普通乗用車を備え,身体障害者を対象とし て,自動車操作訓練を行う教習所において,操作訓練を受けて免許を取得した者であること 【手統き】 免許取得前に身体障害者自動車運転免許取得費補助金交付要望書を本庁健康福祉課,各支所住 民福祉課に提出してください。 l山 ● 42

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です